きさらづキリスト教会について
きさらづキリスト教会は、1984年小さな家の教会、木更津宣教会として始まり、2012年新チャペルが完成しました。地域の方々のコミュニティ教会になるように願っています。JR内房線巌根駅から徒歩で10分くらいです。ぜひ一度、教会においでください。聖書のキリストのことばに、「すべて疲れた人、重荷を負っている人は、わたしのもとに来なさい。わたしがあなたがたを休ませてあげます。」とあります。 心の安息を、本当の休みをイエス・キリストは与えてくださるお方です。「心の糧」なる聖書のことばを聞くことにより、豊かな人生を共に歩んでいただきたいと願っております。みなさまのおいでを心からお待ちしております。
礼拝メッセージ(動画)
2025年11月9日
「迫害者サウロの回心」
聖書箇所:使徒の働き9章1-9節
1,驚くべき回心
キリスト教撲滅運動の急先鋒に立つ迫害者サウロが、突然キリストを宣べ伝える伝道者に変わったという事件が起こりました。彼の人生観、世界観がある時を境に正反対に変化したのです。(ガラテヤ1:13)
2,イエス・キリストとの出会い
ダマスコ途上で、サウロは突然天からの強い光によって倒れ、(おそらく落馬したものと思われる)天からの声―主イエスの声を聞きました。「サウロ、サウロ、なぜわたしを迫害するのか」という声が主の声であることを知った時、自分の間違いに気づき、その生き方を方向転換しました。彼は大きな神の憐みを受けたのです。
3, この出来事のメッセージ
人は、生ける復活のキリストに出会う時、全く新しく変われるということです。(Ⅱコリント5:17)どのような性格も、生い立ちでも、思想でも、過去に恥ずべき過ちがありましても、例外なく新しく変えられ、新しい使命をもって人生をおくる者とされるのです。(Ⅰテモテ1:13~15)