きさらづキリスト教会について
きさらづキリスト教会は、1984年小さな家の教会、木更津宣教会として始まり、2012年新チャペルが完成しました。地域の方々のコミュニティ教会になるように願っています。JR内房線巌根駅から徒歩で10分くらいです。ぜひ一度、教会においでください。聖書のキリストのことばに、「すべて疲れた人、重荷を負っている人は、わたしのもとに来なさい。わたしがあなたがたを休ませてあげます。」とあります。 心の安息を、本当の休みをイエス・キリストは与えてくださるお方です。「心の糧」なる聖書のことばを聞くことにより、豊かな人生を共に歩んでいただきたいと願っております。みなさまのおいでを心からお待ちしております。
礼拝メッセージ(動画)
2025年3月30日
「人間関係の大切なルール」

マタイ7章7-12節
「ですから、人からしてもらいたいことは何でも、あなたがたも同じように人にしなさい。これが律法であり預言者です。」主イエスのこの言葉は「黄金律」ゴールデンルールと呼ばれています。
1、黄金律と言われる理由
①積極的な愛の行動を勧めているから
②道理にかなったわかりやすさ
③聖書全巻の要約・エッセンスだから(マタイ22:36~40、ローマ13:8~10 ガラテヤ5:13~14)
2、実行が難しいルール
誰でも、この黄金律を良いものと認めるのですが、本気で実行しようとすると、全くできない現実にぶつかります。他人の立場に自分を置けない「自分」を知るのです。
3,実行可能とする道
この戒めの導入に「ですから」とあります。この命令は、7~11節に述べてきたことを前提としています。天の父がその求めを聞いて下さり、聖霊を与えて下さり(ルカ11:13)黄金律を行う力を私たちに与えてくださるのです。