top_sride02_smh.png top_sride03_2_smh.png top_sride03_4_smh.png top_sride03_5_smh.png

top_sride03_20181018230514356.jpg top_sride03_2.jpg top_sride03_4.jpg top_sride03_5.jpg

牧師 重城博之
➡プロフィールはこちら

きさらづキリスト教会について

きさらづキリスト教会は、1984年小さな家の教会、木更津宣教会として始まり、2012年新チャペルが完成しました。地域の方々のコミュニティ教会になるように願っています。JR内房線巌根駅から徒歩で10分くらいです。ぜひ一度、教会においでください。聖書のキリストのことばに、「すべて疲れた人、重荷を負っている人は、わたしのもとに来なさい。わたしがあなたがたを休ませてあげます。」とあります。 心の安息を、本当の休みをイエス・キリストは与えてくださるお方です。「心の糧」なる聖書のことばを聞くことにより、豊かな人生を共に歩んでいただきたいと願っております。みなさまのおいでを心からお待ちしております。

お知らせ(ブログ)

 [%new:New%][%article_date_notime_dot%]

[%title%]


 
 

礼拝メッセージ(動画)

 

2024年4月21日
「その群衆を見て、イエスは山に」

マタイ5章1-12節

1,山上の説教の背景
ローマ帝国の圧政、重税に苦しみ、「メシア」を待望するユダヤの民衆が背景にあります。霊的生命を失い厳格な形式宗教となったユダヤ教は、人々の魂の自由を奪い、重荷となり、悩みの解決を与えません。主イエスの登場は、人々の必要に答える大きな期待と希望となりました。そのため人々は続々と主の御許に集まってきました。その様子を見て、主イエスは山に登り語られたのです。
2,山上の説教はだれに語られたか
あくまでも弟子たちに直接語られたものです。救いに与り、恵みを受けなければ、実行不可能な内容です。私たちは、救いに与った後、いかにあるべきか、またいかに生きるべきかを知り、主の恵みにより頼む者となります。しかし、同時に弟子たちの周囲に座る群衆のことも心にかけm救いに与ることを願いつつ、語られました。
3,山上の説教の権威
主イエスの御口から出る言葉は、命があり,無から有を呼び起こし、暗黒には光を、汚れにはきよめを与える力なのです。(マタイ8章参照)この説教は、私たちに本当の宗教の本質を示すのです。
            

 
お気軽にお問い合わせ下さい
日本宣教会 きさらづキリスト教会
TEL/FAX 0438-41-8490
〒292-0016 千葉県木更津市高砂1-7-4
JR内房線巌根駅から徒歩約10分
※駐車スペースございます。